岩倉市にお住まいのお客様トヨタ・プリウスアルファのパネルを交換!期間は3週間
板金・塗装 2016年5月3日岩倉市にお住まいのお客様から鈑金 塗装のご入庫を頂きましたのでご紹介致します
お車はトヨタ・プリウスアルファです。左側面全てのパネルを交換しなくてはいけない状況にでした。
リヤフェンダーとかクォーターパネルと言われるこの部分は、ボディの骨格と部分に溶接でくっついています。なのでバンパーやドア等の様にネジやボルトだけを外しただけでは交換ができません。フロントピラーとかセンターピラーと言われるドアを取り付ける場所のパネルも一緒です。
ドアやフェンダーと言う外装パネルを全て外すと普段、見る事のないボディの骨格部分がむき出しになります。新品のリヤフェンダーパネルを付ける時にはこの骨格の鈑金修理が非常に大切になります。
フロントピラー、センターピラーも一緒です。これらのパネルはとくにドアを取り付ける場所になりますのでこの骨格無事にがずれて溶接してしまうと、ドアの開閉から雨漏れ、風切り音、隣接パネルとの隙間や作動時の不具合が生まれます。無いことを確認してパネルを溶接して付けていきます。
ここが鈑金屋さんの腕の見せ所になります。
元々のボディと新品のつなぎ目も綺麗にパテで形成していきます。下処理全てを作業して塗装します。
骨格パネルは溶接で取付が固定されてる為に単体塗装ができません。なので外から見えない部分の塗装は極力広いスペースの中でやらないといけません。しかし歪の内装部分にホコリ等がついてしまっては後から取れない為に塗装作業も慎重です。
逆に取り外しの出来るドア等のパネル塗装は単体塗装が出来る分、綺麗に塗りやすいです。
元々新車の時の塗装面に肌を合わせながら綺麗に仕上げていきます。骨格の鈑金修理を行なっている時は雨漏れ、風切り音、作動時の不具合等の確認を念入りにしてから綺麗に洗車をして納車になります。
たくさんのお客様のおかげでこんな形でご紹介されました。1度見てください♪
♫感謝。♫
⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎
ママ様達からからの評価をたくさんいただきました
当社の日常作業実績を掲載しております。
⇩⇩⇩⇩⇩⇩
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございます!
当社では小牧市内を中心に車検・一般整備や鈑金修理など様々な業務を行っております。整備以外にも車両販売・自動車保険業務など幅広く行っております。
お車に関わる大きなことから細かいことまで一期自動車になんでもご相談下さい!
住 所:愛知県小牧市舟津1092 MAP >>
営業時間:9:00~19:00
定 休 日:日・祝
T E L:0568-71-5435
-----
整備工場
住 所:愛知県小牧市三ツ渕1675-1 MAP >>
営業時間:9:00~19:00
定 休 日:日・祝